忍者ブログ

ただす活動日記

2025/07/01(Tue)15:03 「[PR]」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007/07/11(Wed)22:42 「おかしな選挙制度」

 いよいよ明日公示で参議院選挙がはじまります。実は、私も議員としての初めての国政選挙、地域に入ってくる国政の予定候補者の紹介をする司会者などいろんな緊張を抱えてのスタートです。

 私は以前京都にいる時はそれなりに選挙に関わっていました。しかし、神戸に来てからは仕事中心だったのであまり詳しいことはわかっておらずこの間の制度の変化も含め面食らっています(そもそも普通の一党員でしたので選挙制度などそこまで精通していませんでしたが・・・)。

ex.
    ①なぜか配るビラ一枚一枚に証紙を貼らなければならない(3000枚のビラな    
     ら3000枚の証紙)

②決められた数しか宣伝カーやハンドマイクが使えない(地域に比べて比率が少ないので、国政選挙と言いながら実際はずいぶん静かな選挙になります) 

③自由な訪問ができない(自分の考えを伝えるのは基本電話かけになります)
④マニュフェストすら自由に配れない


                        などなど色々あります。本当に規制ばかりの国です。


 こうなってくると資金力のある政党がテレビCMを流して世論をさらっていくのを黙ってみていなければならないようで非常に歯がゆいです。もっと公職選挙法に詳しくなって
有効な手を捜さねば、と思う今日この頃です。


当然、今の状況そのものを変える努力も必要ですが・・・。
PR


忍者ブログ[PR]